~企業様向け~
今すぐ使える語学を!
【ビジネス英語】 海外企業とのやり取りに
【おもてなし英語】インバウンド対応に
~講師 佐々木礼子から一言~
学生時代とは違う雰囲気で、コツや理屈を紹介しながら講義します。大人になってから学びなおす英語、意外と楽しいですよ。
【内容】
国外企業と取り引きを始めてコミュニケーションに不安を感じたり、外国からのお客様がお越しになったときに語学が壁となり日本人と同じレベルのおもてなしができずに困っているということはないでしょうか。
216WORKSは企業様向けに、このようなシチュエーションにおいて社員の不安を軽減しコミュニケーションの壁を取り除くことを目指すための外国語講座を用意しております。
216WORKSの語学講座では学生時代に教えてもらえなかった語学習得におけるコツや、社員の皆様の疑問や失敗談に対応する表現を紹介します。現場のニーズに合わせたシンプルかつ汎用性のある”優秀”な単語や表現を学び、お得に語学を習得していただけます。
仕事のために英語を勉強したいけど、自分で教室に通うまではできないという社員の代わりに、企業側主催で語学プログラムはいかがでしょうか。企業と社員の心を繋げる社員教育プログラムの一つに、語学講座をぜひお薦めいたします。
(言語は英語とポルトガル語からお選びいただけます。)
【サポート内容】
<ビジネス英語/ポルトガル語>
自己紹介、電話応対、メールの書き方、
外国人研修生とのコミュニケーション、
海外出張やプレゼン準備、ミーティング進行等。
<おもてなし英語/ポルトガル語>
受付、食事(メニュー説明、アレルギー対応等)温泉、館内ルール、観光案内、クレーム対応、感謝を伝える、外国語対応マニュアル作成等。
お申し込みをいただいてから事前に打ち合わせをし、ご希望のシチュエーションに注力した講義内容をご用意いたします。無料お試し講座もご利用ください。
また、初回講座で”力試しテスト”を、半年後に”確認テスト”を実施すること継続学習の成果を確認&実感していただきます。
【基本プラン】
◆費用 月3回
80,000円(税別)
◆期間 4ヶ月~
1回90分の講座を月3回のペースで
進めます。
◆人数 少人数制(1クラス10名程度まで)
◆場所 御社スペースをお借りします。
(オンライン開催も対応可)
☝ご提案
外国語の学習は、口や舌や頬、そして耳をその言語の動きや音に慣らすことが重要です。そのためには継続することがとても大切であり、可能な限り6ヶ月は継続受講していただくことが望まいです。
業務への負担にならないよう、月3回のペースで講座を進めてまいります。
【講師経歴】
2001-2017 鈴与(株)にて日欧輸出入業務、航空機購入、
外国人パイロット採用等に従事
2017-現在 下呂市小坂町をベースに英語とポルトガル語を
駆使し、全国通訳案内士、滝めぐりガイド、
語学講師を務める
米国公立高校交換留学 1995-1996
ブラジル大学協定留学 1999-2000
TOEIC 965点
英検準1級
全国通訳案内士(英語・ポルトガル語)